2月 1日
あぁ、はや2月に突入してしまった。去年はこの2月1日から札幌に一週間出稼ぎ(笑)に行ってたんだ〜〜
2月、如月、梅見月。他に雪消月(ゆきげつき)、初花月などとも呼ぶそうだ。春を待ちのぞむ思いが伝わってくる。でも、今年の私は、春はもちっと先に居て欲しい、なるべく2月がゆっくりと過ぎて欲しい。3月10日コンサートの日まで、一杯時間が欲しい。
「桜切る馬鹿、梅切らぬ馬鹿」昔から梅の枝は切るほど活力を増していくといわれる。美しいだけじゃなく力強い梅の生命力を見習って、精進精進、頑張らなくっちゃ!
お医者様曰く、ノロウィルスにやられた後は風邪ひきやすいから注意するように。
もうじき節分、立春、でも春まだ遠き厳しい寒さ、皆様も、どうぞご自愛くださいね。
 2月 3日

《お福豆》
「水仙にさはらぬ雲の高さかな」部屋で香る花を見て、正岡子規の句を思い出す。本日は晴天なり。
昼間は数回の地震。二日前の夜の地震の時はステージの合間で客席に居たのだが、さすがにホテル、トップラウンジ20階とはいえ、それほど揺れなかった。我が家はマンションの11階、よくゆれる〜〜 延々続く揺れに船酔い状態(笑)だった。
節分のお福豆は毎年成田山新勝寺から送ってくださる。大粒である。去年はハーフサイズの恵方巻きを食べたが、今年はパス。今年吉の方角は南南東だそうなので、気は心でそちらのほうを向いて豆を食べた。そして夜は四谷のウナ・カンツォーネで大好きな歌手さんたちのカンツォーネをたっぷり聴き、最後には皆で、「鬼は〜外 福は〜内!」お仲間の歌手さん達にも沢山会えて、楽しいオフの日だった。外に出ると、鬼のような寒さ!風邪ひかないよう気をつけなくては・・・ともかく願うは、今年一年の無病息災。
 2月 6日

《朝焼け》
昨日は、銀座コマツストアでの昼間3回のライヴステージで、終わるのが早かったため珍しく早寝、10時過ぎに就寝。そのせいか4時半に目が覚めてしまった。昔なら今頃眠りについたことも度々だった・・・と加齢を感じる(笑)ひととき。おかげで徐々に夜が明けていく様を見つめつついろいろ考えた。
木々は葉をそぎ落とし凛とそびえている。いろんなものをそぎ落とし、シンプルで、自然で、でも私らしさがでる、そんな歌が歌えたらいいのに、と思う。今まで歌ってきた曲も、手垢をとり除いて新たなアレンジや想いで作り直してみたい、と思う。時は加速度をつけて過ぎてゆく。あと30日ほどで、どこまでやれるか・・・コンサートまで、毎日悩も〜〜!今日は舞台監督さんと打ち合わせだ。
 2月10日
オーディオコンポを買い換えたくて、秋葉原に行った。お店をひやかすのも面白いけど、マンウォッチングもしたくなる。いわゆるアキバ系と呼ばれるオタクっぽい人達(?!)が、たくさん歩いている。「メイドカフェ」に入る勇気はなかった(^^;)。お店で売っているコスプレ用の衣装やフィギュアに目が点!おでん缶の前ではたくさんの若者が立ち食い中。外国人に混じって、しっかり観光客状態の私。
結構たっぷりと楽しんだあとは、目的のものをGet。MDがダブルでついていて、カセットもついているものに決めた。いまカセットテープで持っている資料も、少しずつMDに移し変えなくちゃ。
久々に映画を鑑賞。三谷幸喜監督の「THE有頂天ホテル」 ただただ笑ってすっきりするのにはピッタリの映画だった。エンドロールに知り合いのミュージシャンの方達の名前が流れてびっくり!カウントダウンパーティーのシーンだろうけれど見逃したので、そのうちにTVで放送されたらビデオにとって繰り返して見てみよう。それにしても、一杯笑うのって気持ちよくって、素晴らしいことだ。発声の基本もスマイルだもんね。

《THE有頂天ホテル》
 2月11日
新しく立て直された銀座交詢社ビルの中に、会員制の倶楽部がある。福沢諭吉さんの外とも広く交流をという趣旨で、慶應義塾大学OBオンリーではない会員制になっているそうだが、クラシカルなホテルに居るかのようなたたずまいである。天井も高く広々としていて、まるで外国に居るみたい。音楽が流れてないというのも珍しいが、うるさくなくて嬉しい。優雅に懐石料理を堪能して、銀座から赤坂に移動。
豊川稲荷の奥の辺りにある、すき焼き「よしはし」というお店(ここは、先代の坂東三津五郎さんのおうちだったとか)は改装されたばかりで来週から営業再開だそうで、プレオープン中。その隣のバーもまだ木の香りが漂っている。静かなジャズと水音が流れる店内にはワインも充実してるようだ。そこでピアニストのR子ちゃんと二人洋服に合わせた色のカクテルを作っていただき、そのあとはウイスキーのロックを頂き、会話を楽しみながら大人な夜を満喫した。
私たちをエスコートしてくださった紳士 Hさん、素晴らしい夜をありがとうございました。

     
    《カクテル美味でした!》
 2月12日

《瀬戸田のレモン》
トリノオリンピック開幕。リアルタイムで見たいけれど、身体のことを考えるとそうもいかない。録画で見ることになりそうだ。開会式、さすがにパバロッティのオペラ「トゥーランドット」のアリアは圧巻だった。選手入場の時にも懐かしい曲が次々と流れて楽しませてくれた。
冬季オリンピックというと、トワエモワが歌った「虹と雪のバラード」を思い出す。初めて北海道真駒内に行き、競技場を見た時にも、「虹の地平を歩みでて〜〜♪」のメロディーが浮かんできたものだ。
テレビに釘付けになっている訳ではないけれど、この連休は家でゆっくり過ごしている。ノロウィルスでせっかく減ってくれた(笑)体重が元に戻りつつあるので、3月10日までに頑張って締めなきゃね!お友達が瀬戸田のレモンを送ってくれた。レモンダイエットってなかったっけ〜?グレープフルーツで食欲を減らしてダイエットっていうのが流行ったけど、同じ柑橘系でも・・・無理かな。
明日はFM西東京、昼間の生放送3度目の出演だ。コンサートの宣伝、チケットのプレゼントもしてこよう。
 2月15日
オリンピック、ついつい見ちゃいますねぇ。ここでやめようと思いつつ、もうちょっともうちょっと・・・と。やっぱり寝不足だ〜〜
昨日の岡崎選手は残念、メダルまでほんの少し、100分の5秒差だって!
トップアスリート達はみんな凄い。どの競技も人間の身体であんな事が出来るなんて、と感動する。日頃から精神力も培っているのだろう。一瞬のために4年間のたゆまぬ努力、「百錬自得」という言葉を思い出した。晴れ舞台で思う存分持っている力を出しきって欲しい。ストイックさとは程遠い私は、せいぜい眠い目をこすりつつ、ブラウン管に向かって応援を続けよう。
急に暖かくなった。ここ数日くしゃみ連発鼻むずむず、風邪じゃなさそうだし、花粉がきちゃったかな?皆様はいかが?
 2月18日
昨日は仕事の前に入院中の知り合いのお見舞いに行った。個室はホテルのようで、窓から見える景色はおしゃべりをしているうちに暮れなずんできて、都会ならではのすてきな夜景に変わっていった。
そして今日は、コンサートのチケットとCDを買ってくださった方にお渡しするため、COREDO日本橋まで出かけ、結局美味しいランチをご馳走になった。日本橋もただ乗換駅として利用するだけで、うろうろすることもないままに居ると、どんどん様変わりしている。千疋屋の所にホテルマンダリンオリエンタル東京が建っていた。日本橋は今昔が交じり合って面白い町だ。
我が家のベランダからの景色も四季折々感じられて捨てたモンじゃないんだけれど、東京には憩える場所、良い景色がたくさんあるものだと再確認の日々。
さてさて、来週23日木曜日の朝日新聞の朝日マリオンのコーナーに、3月10日のコンサートの記事を載せていただくことになった。ペアで5組チケットをプレゼントしますので、是非トライしてGetしてくださ〜〜い!

《病室から見た新宿》
 2月19日
3月10日用のアレンジが、どんどん出来上がってくる。スコアを見て、それぞれの楽器のパート譜を作るのが写譜屋さんのお仕事。昔、間に合わないから手伝って〜助けて〜と言われて、テレビ朝日のスタジオに行って、河合奈保子ちゃん(顔が小さくて可愛かった!)が歌ってるそばで、彼女のレパートリーのアレンジが次々と仕上がってくる曲を写譜したことを思い出した。ここ数日は自分のための写譜だ。写譜屋さんに頼む出費も抑えられるし、どんな風に音や長さが変わっているか書きながらチェックも入れられるし、一石二鳥を狙ったけれど・・・さすが、肩がこる、目が疲れる。さぁ、もう一息で全部出来上がるぞ。アレンジャーのほうが大変なんだから、私も頑張らなくっちゃ!
お友達のご主人がヴァイオリンで参加なさっている「ザ・シンフォニカ」の演奏を、聴いてきた。プロコフィエフの、意欲が高まりそうな音楽。今日は、頭の中でいろんな音符が踊っている。

《シンフォニカ》
 2月22日
昨日は、12時から5時までスタジオでリハーサル。新しいアレンジがすばらしくて、歓びがじわじわとわいてきつつ歌ってた。さすがに5時間神経使ったあとの仕事は、かなりきつかった〜〜3回目のステージを終えたらもうぐったり。来週の通し稽古の日は夜仕事が入ってないので、ほっとしている。今朝は舞台監督さんと一緒に会場に出向いて、ホールの方と打ち合わせ。そんなこんなで、オリンピックの女子フィギュア見るどころじゃなかった。こういうバテバテの時に風邪にやられちゃうから、気をつけなきゃ、ね。
明日の朝日新聞夕刊に写真入りで掲載していただくけれど、先日出演したFM西東京でも宣伝してくださっている。http://www.west-tokyo.co.jp/~842fm/special_7th.html アクセスしてみてください!
それから、ホームページのカウンターがもうすぐ【33333】さぁ、何プレゼントしようかな?ぞろ目をGetなさった方も、ご連絡待ってます(^-^)v

《牛込箪笥区民ホール》
 2月24日

《朝日新聞》
ここ数日鼻水と咽喉のイガイガ、花粉症が始まっちゃったかなと思っていたら、ほんとの風邪だったようで、咽喉がつらい。昨日は、風邪を吹き飛ばすおまじないの辛〜〜いチゲ鍋を食べたのに、駄目だった。やっぱり疲れがたまっていたんだろう、風邪に勝てず。こうなったら、こじらせないようにしなければ・・・
熱はないので、早起きして即テレビをつける。スポーツと芸術の両方を併せ持つフィギュアスケート、感動、堪能!荒川選手、金メダル本当におめでとう。個人的には村主選手のファンなので、失敗しないようにと、手に汗握って肩に力がはいっちゃった。村主選手もメダルは取れなかったけれど、胸がキュンとなるようなラフマニノフだった。
「昨日の夕刊見たよ」というメールがたくさん届いてる。さぁ、リキ入れて3月10日を目指さなくちゃ!その前にともかく風邪治さなきゃ!!
 2月26日
新聞の威力はすごい。応募葉書がどっさり、2日間で300枚。あと3日間でまだまだご応募葉書が届くんだろう。こんなにシャンソンファンの方がいらっしゃるなんて、嬉しい驚きだ。年齢も10代から70代まで様々、銀巴里が懐かしいという方、シャンソンに興味のある方、以前の私のことを思い出してくださってる方や、CD「星に祈ろう」をお友達のところで聴いてくださったという方、いろんな文面を読ませていただいた。この方たちに2枚プレゼントしてついでに1枚買っていただいたら、随分でっかいホールで開けるなぁ、などと想像したり(笑)、たった5組の方にしか当たらないから、こんなに沢山応募葉書をくださった方たちに申し訳がない、もっとプレゼントしたいなぁ、と思ったり・・・ さぁ、1日の締め切りのあとには、この中から目隠しして5枚選ばなきゃ!
HPのカウンター、ぞろ目【33333】をGetしたのは、荒川選手と同じく無欲の勝利(!?)の、中学の同級生H君でした、おめでとう、そして、ありがとう!プレゼント楽しみに待っててね。
 2月28日 
昨日は、最後の通しリハーサルだった。スタジオに5時間、たっぷり音楽漬け。新しいアレンジのサイズや音がだんだんわかってきて、アンサンブルもまとまってきて、楽しかったぁ。このまま、本番で大ボケやズッコケが無いよう、イメージトレーニングしなきゃ、そして、振り付けも考え直そう。明日から3月になる、あぁ、気ばかりせいてしまう。
朝日新聞のチケットプレゼントの応募葉書は更にどんどん到着。右の写真、500mlのペットボトルのサイズと比べたら、わかるでしょ。500通くらいになっちゃって・・・年賀葉書もここまで沢山来た事無いよぉ。いろんなメッセージも読ませていただいた。この中でたった5枚選ぶの、つらいなぁ。席はまだ空いてるんだけどねぇ(笑&涙)無料は10席だけ。明日が締め切り。

   《スタジオ》


《応募葉書》
(DiaryのTOPに戻る)